TOUCH口腔機能回復センター http://touch-clinic.jp/ (舘村歯科クリニック内) 一般社団法人TOUCH http://www.touch-sss.net/

口腔機能の歯医者-DocTak舘村卓のささやきⅡ

摂食嚥下障害や音声言語障害に悩む方々のお役に立てる情報を提供します.

TOUCH Team for Oral Unlimited Care and Health
限界無き口腔ケアと健康のための医療福祉団
口腔機能の歯科医師 舘村卓は以下の代表を務めています
TOUCH口腔機能回復センター(舘村歯科クリニック) http://touch-clinic.jp/
一般社団法人TOUCH http://www.touch-sss.net/

第62回TOUCH摂食咀嚼嚥下ウェビナー基礎B(評価)終了しました.

7月4日,25日開催のウェビナー基礎B(評価)を終了しました. TOUCH流の生理学に基づいた摂食咀嚼嚥下機能の評価法についてお話しました.某学会が勧める人気の評価法や介入的評価には多くの問題があることを解説いたしましたが,講義中にふとこの国に蔓延る…

小学5年生児の窒息事故の報道で思うこと(TOUCHウェビナー受付中です)

高齢者施設で窒息事故の原因となったパン 昨日の報道-佐渡の小学生,給食のパンで窒息し,その後死亡となった事故 新潟佐渡の小学5年生が給食の米紛パンをのどに詰めて意識不明となり,その後11日に死亡したニュースが昨日流されていました.米粉パンは10…

第61回ウェビナー終了しました

ウェビナー基礎A第61回終了しました.まだまだウェビナーですね. ようやくワクチンの接種が始まり,なんとなくトンネルの出口が見えてきたような気持になります.そろそろphysicalなセミナーや実習セミナーを行いたいところですが,今しばらくの辛抱かと. …

棒付きキャンディーで口唇機能は賦活されるのでしょうか?

口唇機能の賦活訓練に必要な考えは? Covid-19のために,ほとんど「猫額庭」横の仕事場から出かけないことで,隠遁者のような内省的な生活になっています.オンラインの学会や会議,講義が増え,月に数度の定期的外出すると「あれ?」と思うことに遭遇します…

第60回口蓋帆咽頭閉鎖機能セミナー終了しました

第60回 TOUCH口蓋帆咽頭閉鎖機能セミナー 終了しました. 4月4日と18日,TOUCH口蓋帆咽頭閉鎖機能セミナーを終了しました.かなりのマニアックなセミナーですが,speechの機能と嚥下機能の要衝である口蓋帆咽頭閉鎖機能(一般には鼻咽腔閉鎖機能と言っていま…

ウェビナーアドバンスト 終了しました.

第59回世界でここにしかない口蓋帆咽頭閉鎖機能ウェビナー参加申し込みを開始しました. 2月23日,28日に開催しました第58回TOUCHウェビナー(事例検討)を終えることができました.最近,ウェビナーをしていて思うことは,日によってChatの利用の程度が異な…

新年おめでとうございます.ウェビナー基礎B(評価)が終了しました.

ウェビナー基礎B(評価)が終了しました. 門松 12月20日,1月10日に摂食咀嚼嚥下障害に対応する上で必要な評価についてウェビナーを開催しました.VF,VE,改訂水飲みテスト,反復唾液嚥下テスト,フードテストの危うさや使用時の問題について解説し,病院…

Covid-19とともに過ぎた2020年も終わります

楽器演奏者でのStress-VPIのPLP治療 Covid-19で大きく変容した2020年も残り少なくなりました. 昨年までは出かけていた仕事,毎月の熊本ハロー歯科や他の施設でのOJT,京都光華女子大学や奈良県立医科大学での講義,学会の各種委員会もオンラインとなりました…

ウェビナー基礎B 12月20日,2021年1月10日 開催します.

ウェビナ-基礎B(評価)の受付を開始しました. Covid-19,なかなか落ち着きません.最近の感染者数の増加,検査件数が増加したことにもよるのでしょうが,根拠なく少々慣れてきて,素晴らしい「3密」が忘れられてきているようにも思います.第3波であること…

身体障害者手帳

身体障碍者手帳の発行は? 10月29日の阿蘇中岳 コロナ禍で対面する仕事が制限されていますが,読者の皆さんはいかがされておられるでしょうか? 先週,それまで毎月定期的にお手伝いに伺っていた熊本に6カ月ぶりに出かけました.予定の仕事の一部がキャンセ…

修了証,遅くなりました.申し訳ありませんでした.

第56回TOUCH口蓋帆咽頭閉鎖機能セミナー終了しました.修了証送付,遅くなりました.ウェビナー基礎A受付中です. 額描庭の花 ようやく涼しくなってきました.でも「蚊」はまだ「我が描額庭」で飛びまくっています. 第56回VPFセミナー(ウェビナー)は9月13…

次期TOUCH摂食咀嚼嚥下ウェビナー新シリーズ募集開始しました

ウェビナー新シリーズの基礎A募集開始です(+少し思うこと) まだまだphysicalなセミナーの開催には程遠いようですが,何となくこれが常態になってくるのかなぁという感覚もあります. 一社TOUCHとして協力させていただいています川西市歯科医師会立訪問歯科…

世界でここだけの鼻咽腔閉鎖機能セミナー(ウェビナー)募集開始しました

(一社)TOUCHウェビナー 口蓋帆咽頭(いわゆる鼻咽腔)閉鎖機能セミナーの募集を開始しました. 口蓋帆咽頭(いわゆる鼻咽腔)閉鎖不全(医歯薬出版) シリーズウェビナーの4回目は,口蓋帆咽頭閉鎖機能(いわゆる鼻咽腔閉鎖機能)についての基礎から臨床までの解…

第55回TOUCH摂食咀嚼嚥下ウェビナー アドバンストコース終了しました.

ウェビナー第三弾 TOUCHセミナーアドバンストコース事例検討終わりました 7月26日,8月2日とウェビナーによるTOUCHセミナーアドバンストコース,事例検討を終了しました.50名あまりのご参加をいただきました.有り難うございました. 参加された方々のお住…

ウェビナー アドバンストコース 受付開始しました

ウェビナー基礎Aおよび基礎Bでの理論に基づいた実際の事例への対応法を考えます. www.touch-sss.net COVID-19の猛威が消えませんが,なぜ高齢者で重症化し,なぜDMの方々で重症化するのかということ や小児での発症程度の低さ,初期の味覚障害や嗅覚障害の…

ウェビナーB 終了しました

「第54回基礎セミナーB(ウェビナー基礎B)評価を極める」終了しました. 背景疾患に関わらない,生活環境の相違があっても,指示に従えなくても可能な評価方法についての解説を,6月28日,7月5日に開催しました.摂食咀嚼嚥下機能の臨床現場で使える評価法…

ウェビナー基礎A 14日(日)に再度放送します.

ウェビナー基礎A再度2時間ずつに分けて実施します. COVID-19禍でビクビクしながらも生活しなくてはならない毎日ですが,皆さんはいかがお過ごしでしょうか. 少しお話を. コロナウィルスがACEⅡ酵素を介して細胞内に入り込むことが明らかにされています.AC…

TOUCH摂食咀嚼嚥下セミナー基礎A(ウェビナー基礎A)開催しました.

5月23日,24日にウェビナー基礎A開催しました. Stay homeのために多くの企業ではテレワークに,教育場面ではe-learningになっています.私どもTOUCHも4月31日にphysicalなセミナーを予定していたのを中止し,webでのセミナー(ウェビナー)に替えて,去る23…

ウェビナー基礎Aのお手続き

ウェビナーは怖くありません.ご案内とご説明 5月31日予定の基礎Aセミナーの代わりに,ウェブを使った基礎セミナーA(ウェビナー基礎A)を開催することをご報告しました. ウェビナーの開催を一社TOUCHのホームページで公開しましたところ.「よくわからん」…

基礎ウェビナーA(ウェブ版セミナー)を開催します.

physicalな基礎セミナーAはCOVID-19のために中止しましたが,ウェビナーを使っての基礎Aを開催します. 随分と長い間のご無沙汰ブログです.COVID-19のために生活スタイルが大きく変わった方が多いのではないでしょうか.読者の皆様にはいかがでしょうか.私…

TOUCH WEBセミナー基礎A-14後半を公開しました.2020年度シリーズセミナー基礎Aの受付も開始しました.

WEBセミナー公開しました. 基礎A14の後半のWEBセミナーです.(TOUCHのWEBページからです) YouTube版はこちらから, スマホ,携帯の場合は,こちらからどうぞ. 学会が推奨する3つの簡易検査(改訂水飲みテスト,反復唾液嚥下テスト,フードテスト)の内,…

明けましておめでとうございます.今年もよろしくお願い申し上げます.

宮崎県歯科医師会+栄養士会合同研修会に行ってきました 第52回口蓋帆咽頭(いわゆる鼻咽腔)閉鎖機能セミナー受付中です. 第1回TOUCH認定士限定の実習セミナーも受付を開始しました. 奮ってご参加ください. 大根櫓-宮﨑農業遺産候補 先週の日曜日,宮﨑県歯…

今年1年,有り難うございました.令和2年もよろしく,お願い申し上げます.

令和元年もあと5時間ほどで去っていきます. 「今年もバタバタしてばかりの一年」と,毎年師走に同じことを書いておりますが,今年も変わらず同じ文章です. 中年以後のFM放送FM COCOLOの番組で,昨日が大瀧詠一さんの7回忌だったと放送していました.大瀧詠…

第52回TOUCH 口蓋帆咽頭(いわゆる鼻咽腔)閉鎖機能セミナー 受付開始しました

吹き戻し(carnival blow,巻き鳥とも言います)はVPF評価ツールですか?訓練効果はありますか? 第52回 TOUCHセミナー 口蓋帆咽頭(いわゆる鼻咽腔)閉鎖機能を極める! 第51回TOUCHセミナーアドバンストコースは10月20日に終了しました.53名の参加をいただ…

口のリハビリテ-ション医科歯科連携インストラクター講習会@長崎

長崎リハビリテ-ション病院の素晴らしい表情 長崎県歯科医師会での実習セミナー 先週11日に長崎リハビリテ-ション病院にて,同病院の栗原先生が推進される「歯科オープンシステム」に関わられている歯科医師や歯科衛生士さんにミニレクチャ―を行い,翌12日…

WEB版 TOUCH摂食咀嚼嚥下基礎セミナーA #14(1)公開しました.

流行りの検査-改訂水飲みテスト,フードテスト,反復唾液嚥下テスト-は何が診れるのか? 保険請求する場合にも,これらの検査を行うことが条件付けされています.でも,本当にこれらの検査は適切に評価できるのでしょうか?保険に収載されていることは,絶対…

舌小帯_最終回です.第51回TOUCHセミナー募集中です

先週,明治HDさん,産総研さんとの共同研究のために小田原に出かけていました.現在,ラグビーワールドカップが開催されていますが,小田原ではオーストラリア代表のワラビーズが事前キャンプを張っていました.オーストラリアから大挙してファンが押し寄せ…

舌小帯のつづきです.言葉の面から見てみましょう

Sander いつ児は言葉を覚えるのか? あなたは「将来,胃がんになってはいけないので胃を切除します」ということばで胃を取りますか? 適切に運動器官が機能を発揮するには,筋肉が発達する必要があり,そのためには「負荷をかけて運動させる必要がある」が原…

第50回TOUCH摂食咀嚼嚥下基礎セミナーB 終了しました.

TOUCH摂食咀嚼嚥下基礎セミナーBを8月18日池田商工会議所で開催しました.病院に通えてコミュニケーションが可能な方々向けではなく,在宅や施設で有効な評価方法についてお話しました.

舌小帯,Stress-VPIと甲子園

舌小帯の早期手術は正しいか? お約束の舌小帯と母乳保育についての私見の1回目,まず一般論から入ります. 「母乳を飲まない」(正確には「breast feeding」ではうまく飲めないということだろうと思います)場合に,舌小帯のせいにしてはいけません. まず…